ホイールの大きさを変更するカスタマイズ、「インチアップ」!
タイヤとカスタマイズとしてホイールの大きさを変更するインチアップについて紹介しています。愛車の魅力をアピールする方法として知られていますが、本来の目的はクルマの操作性を安定させてより走行性を向上させることなんです。

wheel
車へのこだわりが一目でわかる「カスタマイズ」。
カスタマイズなんて聞くと、ごつくてギラギラしたイメージを抱いてしまいがちですが
自分のクルマをより華やかに「コーディネート」すること、とも言い換えられますよね!
普段カジュアルライクな格好の男性がスーツに着替えたら格好良く見えちゃうあの減少。。
みなさんももちろん、デートのための勝負服、ありますよね。
本来の魅力を底上げしてくれるのがコーディネートの力!
タイヤもコーディネートしてあげることで、クルマの魅力がよりいっそう輝くんです*
自分好みのコーディネートで、もっとお気に入りの車になるように。
ホイールを「インチアップ」して、クルマの魅力をもっとアピールしちゃいましょう!
目次
「インチアップ」するのは「ホイール」部分のみ!
そもそも「インチアップ」ってなんのこと、、?
そもそもインチアップの本来の目的は、見た目を変えて個性をアピール、ということではありません。

tire
インチアップすることによって、クルマの操作性が安定し、
より走行性能を向上させることができることから
主にスポーツカーを対象として行われていたカスタマイズでした。
「山ガール」ってちょっと前まで流行ワードでしたよね??
マウンテンパーカーやゴツゴツとしたブーツ、、、
すべて「登山に適した格好」なわけですから、本来「おしゃれ」は二の次だと思うんです。。
でもいつからか、「山ガール」っていうジャンルになりましたよね。
総柄パーカーに、ハーフパンツと派手なレギンスの重ね履きスタイルetc.
「本来の目的」は登山!
でも、おしゃれとして山ガールスタイルを選ぶ人もいるように
「インチアップ」もいつからかファッション感覚で楽しむ人が増えているんです*
自分だけのコーディネートを楽しむインチアップ!
「インチ」を「アップ」するのはホイール部分のみ!
タイヤそのものの大きさを変更してしまうと、
クルマに取り付けることができなくなってしまいます。
カワイイワンピースを見つけた!でもサイズが合わない。。。
自分に合ったサイズのワンピースに変えることはできるけれど、
自分の身体の大きさを変える、ということはできませんよね。。
タイヤの大きさはそのままに、
ホイール部分をかわいいデザインに付け替えちゃいましょう!
インチアップで魅力がアップ!性能もアップ!
インチアップをすると、タイヤは平べったくなります。
平べったく伸ばされて、道路にくっつく面積が増えるおかげで
スピードを出したときにも、安定した状態で走ることができるんです!
「おしゃれ」と「機能性」、、女子はこの2本柱に弱いんですよね。。。
魅力も性能もアップする、いいとこ取りのインチアップで
自分だけのコーディネートを楽しんでみてくださいね*